『大学ノート』
当たり前のように使っている言葉ですが・・・
はて?なぜこのノートのことを『大学ノート』というのか
ごぞんじですか?
じつはこの『大学』って、「東京大学」のことらしいです★
もともと、1884年に東京帝京大学(現:東京大学)の近くにあった
文房具・洋書店の《松屋》さんで売り出したことに由来するそうです
筆記具としての「鉛筆」が普及しはじめたこのころ、これにあった
ノートを、ということで、ヨーロッパから帰国した同大学の教授が
勧めたものとのことです
イギリスから《フィールス紙》というクリーム色の洋紙を輸入、
製本されたこのノートは学生の間に人気となったそうです
そして、神田の《丸善》さんがその評判を聞きつけ、大量生産したそうです
名前については、学生たちが、『大学ノート』と、呼んでいたから・・という説
松屋さんが『大学ノート』といって売り出した説
丸善さんがイギリス製の筆記洋氏を特別注文で大量に輸入してノートを
生産し、『大学ノート』として売り出した説
調べてみると3つほど説がありました
どちらにせよ、大学ノートの『大学』が東京大学から来た・・・なんて聞くと
使うときにちょっとインテリジェンス?なかんじ?
大学ノートの進化系・・といってよいと思うのですが、
コクヨさんから出ているドットのキャンパスノート、うちの息子たちも愛用しています
コクヨ キャンパスノート ドット罫 B5 ¥158.- |
もちろんスタンダードも☆ コクヨ キャンパスノート B5 ¥158.- |
さて、このコクヨさん、あたらしくなったキャンパスノート誕生を
記念して、キャンペーンを行うそうで、そのCMを放送するそうです
なんと60秒のCMだそうでキャラクターは、故・尾崎豊さんとのこと
CM告知(15秒CM)~2/25(土)
60秒CM2/26(日)18:55~19:02までの中の60秒間、
さんまの「スーパーからくりTV」開始前
60秒CMの15秒版2/27(月)~3/7(水)
とのこと
もし、よかったら気にかけてみてください☆
私も忘れないようにします(^^;)
ということで、『大学ノートの由来』いかがですか?
これから使うとき、ちょっと思い出していただけたら
うれしいです♪
もちろん店頭に取り揃えております!
お問い合わせ、ご来店、お待ちしております
文具の湧昇堂
TEL 047-341-0729 / FAX 047-345-5426
0 件のコメント:
コメントを投稿